銘苅春政先生の工房にお邪魔してきました。
私「今週の日曜日テレビ放映ですね!」
銘苅先生「2ヶ月くらいあちこちついて来て大変だったよ〜」と仰ってました。
すごい番組に出る事を、嬉しそうに話してるのが印象的でした。
5月15日23時00分 情熱大陸に銘苅先生が出ます。https://www.mbs.jp/jounetsu/
みなさんも観て下さい!私もとても楽しみです。
3年の歳月を掛けて、カマゴン黒檀江戸与那城型三線が生まれました。
桃原盛嶋開鐘復刻版チーガーを使い
本皮一枚張で、張り具合はやや弱め
カラクイは、12角ムディ
ティーガーは、沖縄製造左御紋ティーガー
優しい余韻でスッキリした音色に仕上がりました。
スンチー艶有りで、原木の素材が楽しめる仕上がりになりました。
沢山弾いてあげて下さいね。
オーダー三線制製作依頼・神奈川県NW様
ゆっくり時間をかけて細く削ってきまして
ここまで細くなりました。
濃いめのマーブル模様が綺麗に出てます。
また寝かせて様子をうかがっていきます
楽しみに待ってて下さいね。
3年5ヶ月の歳月を掛けて、カマゴン黒檀与那城型三線が生まれました。
桃原二素材盛嶋開鐘大音通しチーガーを使い
本皮一枚張で、張り具合は弱め
カラクイは、12角ムディ
ティーガーは、ハリスツイード生地持ち込みでオリジナル牛革閉じで製作しました。
優しい余韻でスッキリした音色に仕上がりました。
スンチー艶消しで、原木の素材が楽しめる仕上がりになりました。
沢山弾いてあげて下さいね。